マッチドットコムのプロフィールは、年収を記載する項目があります。ほとんどのマッチングアプリで年収を記載できますが、信用性はどうなんでしょう。
今回の体験談は、年収1000万円の男性に出会ったマッチドットコムの危険な体験談をご紹介します。
マッチドットコムの危険な体験談

マッチドットコム(Match.com)
京都府在住の30代女性からクラウドソーシングを介してマッチドットコム(match.com)の危険な体験談をお伺いしました。身の危険という訳ではないので安心してくださいね。
- 京都府在住の30代女性、恋愛経験は人並み
- 友人が結婚していくのに少し焦っている
- 仕事は教育関係の営業職
- 1年間別のマッチングアプリを使用したことがある
なぜ、マッチドットコム(match.com)を利用したかというと、以前使用していたマッチングアプリでは出会えなかったので別のアプリで試してみようと思ったことが理由とのこと。
マッチドットコム(match.com)は、他のアプリより大人っぽいイメージがあったようです。

年収1000万円のイケメンに出会った
マッチドットコム(match.com)に登録してからすぐに、たくさんの「いいね!」や15件くらいのメッセージが来たことに驚いた。異常な件数でどこか怪しさも感じたが、男性ひとりひとりプロフィールを確認すると、しっかりとした内容で業者やサクラではない事が分かったらしい。
プロフィールを確認して驚いた事がさらに2点、ほとんどの男性が年収1000万、そして大学卒もしくは大学院卒だったこと。
偶然ということもあるけど、マッチドットコム(match.com)はハイスペックな男性ユーザーが多いんだな〜と思った。意図した男性にメッセージを送り返したのがきっかけで、年収1000万円以上のイケメンと知り合う事ができた。
マッチドットコム(match.com)の良いポイントは、プロフィール画像を設定している人がほとんどってところですね。もしプロフィール画像を設定していなければ、検索にヒットしないので信用性はとても高いです。
食事のあとのお会計で確信
年収1000万円以上のイケメンと食事をする約束ができて当日を迎えた。実際に会ってみるとルックスはイケメンだけど、少しお腹が出ている印象があった。食事するお店はイケメンにまかせていたので、どこに行くのか楽しみにしていた。というのも、彼女は年収1000万円以上の男性とお付き合いしたことがないらしく、オシャレで華やかなお店を楽しみにしていたという。
しかし、着いたお店は、某大手の居酒屋。まあまあそれもアリか…と思ったが、食事のあとのお会計が割り勘だったことが衝撃だったとのこと。さらに、そのお会計の際に使っていた財布の中身がチラッと見えたらしく、残り1000円札1枚だったことで、プロフィールの年収は嘘なんじゃないかと疑い始めた。
そして決定打がひとつ。最近定期をなくしたから電車代かタクシー代を貸して欲しいと頼まれた。その瞬間でサヨウナラは確定したけど、このまま渡していたら最終的に金づるにされちゃいそうな予感がしたという。そのような雰囲気をまとった男性だった。
マッチドットコムは優良なアプリだけど
結局、その男性とは1度の食事だけに終わった。その帰り道に色々と話したらしいが、つい最近に転職してから年収が下がったとのこと。彼女から聞いた訳でもないのに男性から年収のことを切り出して来た時、確信に変わったという。
彼女いわく、マッチドットコムはとても優良なマッチングアプリで、女性は選べるくらい男性からアプローチがあるとのこと。婚活や恋活には最適だけど見極めが重要。男性特有の背伸びをしたい気持ちが、年収をはじめプロフィールに表れていると断言している。
年収の信用してはいけない
僕も実際にマッチドットコム(match.com)を使用していた身分なので分かるのですが、年収の項目で少し考えちゃうんですよね。なので、今回のような体験談は意外とありえることなのかもしれません。
年収は、婚活をするにあたり重要な条件かもしれませんが、マッチングアプリというバーチャルな世界だからこそ、あまり重要視しない方がいいかもしれません。