10以上のマッチングアプリを約3年くらい利用している僕が、マッチングアプリを比較して学んだ『オススメのマッチングアプリ』を、初心者でもすぐに始められるように使い方も含めてご紹介します。
中には無料で使えるマッチングアプリもあるのでぜひご参考にしてください。
【男女別】オススメのマッチングアプリ
世界規模のコロナ騒動、コロナ自粛によってマッチングアプリを利用する方が増えています。マッチングアプリは、過去の出会い系サイトのような不安感がまだまだあるようで、利用するのは怖いと思う方も多いのではないでしょうか?
初心者の方でも利用しやすいマッチングアプリを、僕の実体験やクラウドソーシングのサービスを利用して聞いたマッチングアプリの体験談を基に、男女別でオススメのマッチングアプリをご案内したいと思います。
女性は無料で使える『マリッシュ(marrsh)』

マリッシュ(marrish)
マリッシュは、女性が無料で利用できる為、初心者にとてもオススメです。他のマッチングアプリと比較したら、サクラや業者が少ない(見たことありません!)ので信頼度も高い。
女性が無料で使えるマッチングアプリは他にもあるが、そういった点でマリッシュがオススメです。
マリッシュは実際に利用してみた経験、他ユーザーの方の体験談を聞いても、成約率がとても高いと思います。
マリッシュを利用する場合は、プロフィールを書けるだけ埋め尽くしておけば、マッチング率もかなり上がりますよ。プロフィールの写真も重要です!

男性は有料会員が必須、オススメは『マッチドットコム』

マッチドットコム(Match.com)
マッチドットコムは男女共に有料会員になる必要があります。だけど、成約率はとても高いです。
料金を支払うことで、後に戻れない危機感が植え付けられるのでしょう、真摯に婚活をする方が多いアプリです。※だいたいが4000円以下なので、そんなに高額ではありませんのでご安心を。
マッチドットコムは、有料会員にならないとメッセージのやりとりができないのが残念ポイント。
しかし、無料会員でもマッチング診断はできます。気になる女性が現れるまで無料会員で毎日マッチング診断をするのがベストな使い方だと思います。

お試しから始めるマッチングアプリの使い方
マッチングアプリで彼女ができた僕が推奨するマッチングアプリの使い方は『無料会員からお試しで始める』です。
心意気は素敵ですが、いきなり有料会員はオススメしません。上記にも少し書いていますが、まずは無料会員で登録して、マッチング診断やユーザー検索など無料でできる範囲で試してみるのがオススメです。
架空請求や迷惑メール、個人情報が流出するなど、今は法律が整っているので、運営会社が徹底して管理しています。全く心配ありません。
僕のように地方に住んでいる方なら、まずは近くに利用している異性がいるのかどうかをチェックするのもオススメですよ。